blog わくわく通信
今日のわくわく☆アーク
島見浜、海岸清掃!
2021.03.30
先日、子供達の提案から開催する事になった海岸清掃。
(詳しくはこちらの記事をご覧下さい→ 海 )
雲ひとつない青空の日に、いざ出発!!
始めまーす!
何だか映画のワンシーンのよう。

ゴミを探しましょう!

「見つけたよー」と持ってきてくれました!

「あっちにいっぱいあるよー!」
「こっちにもいっぱいあるよー!!」
と子供達同士で情報を共有し合います。
素晴らしい…

あ!
細かいプラスチックゴミを発見!
プラスチックが海の生き物たちに悪影響を与えている事を話し合ったばかりだったので、
「これは絶対拾う!」と意気込んでいます。

流木も発見!
身長と同じくらいかな?!
大きいねーー!!

約1時間、お掃除に励み、
こんなにいっぱいのゴミを集めました。
みんな、本当におつかれさま!!

ゴミはわくわく★ワークに持ち帰り、
分別します!

重いよね…
ガンバレー!!


お手伝いもたくさんしてくれて、
ありがとう!!


最後は、みんなでキレイにした海岸で身体を動かしました。
やっぱりゴミが無い方が安心して裸足で歩けるね!

この後、わくわく★アークに戻ってから、
どうしたらゴミがなくなるかみんなで考えました。
海水浴シーズンが始まる前に、
「ゴミを捨てないで持ち帰りましょう!」という旨の看板を作りたい!
との意見にみんなが賛成。
今後は看板はどうやったら設置できるのか、
どんな看板にしたいのか、
計画を立てていきたいと思います。
ウミガメさんが来てくれるような海がいいな!